令和7年4月1日より、県の消費生活センターは1つになりました。

悪質商法についての注意喚起情報

放射性物質への不安につけ込む広告や勧誘にご注意ください!

東日本大震災に関連した食品等への放射性物質の影響に対する消費者の不安につけこんだ悪質な商法が発生しています。

放射能除去や、放射性物質の吸着などをうたう広告や勧誘をうのみにしてはいけません。

また、「放射線測定器を通信販売で申し込み、代金を前払いしたのに商品が届かない。」というトラブルも生じています。特に前払いをする場合には信頼のおける業者であるか慎重に検討しましょう。

○詳しくは(独)国民生活センターのホームページをご覧ください。http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110721_1.html

長野県消費生活センター

TEL 0263-40-3660

【開所時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら