悪質商法についての注意喚起情報
2016年05月23日
投資や利殖をうたう仮想通貨の勧誘トラブルにご注意ください!
インターネットを通じて電子的に取引される、いわゆる仮想通貨をめぐり、投資や利殖をうたってその購入や契約を勧める勧誘トラブルが高齢者を中心に増加しています。
相談事例をみると、「必ず値上がりすると言われて仮想通貨を購入する契約を結び、代金を支払ったが解約できない」などといった電話勧誘や訪問販売によるトラブルが目立っています。
また、「仮想通貨を代わりに買ってくれれば高値で買い取ると言われ契約したが、約束どおりに買い取られない」などといった劇場型の勧誘トラブルも発生しています。
仮想通貨は、資金移動や決済手段として利用されていますが、その種類には様々なものがあり、取引相場の価格変動リスクなどを伴うものです。
相談事例では、仮想通貨の取引価格が将来必ず値上がりするかのような事実と異なる説明が行われ、こうした説明をうのみにして、仮想通貨の価格変動リスクを十分に理解せず契約してしまうケースが目立っています。
次の点に十分注意して契約をしてください。
1 必ず値上がりするなどといった説明をうのみにせず、リスクが十分に理解できない場合は契約はしない。
2 契約するつもりがなければはっきりと断る。
3 仮想通貨を代わりに買ってくれれば高値で買い取るなどといった不審な電話はすぐに切る。
詳しくはこちらもご覧ください。(国民生活センターホームページ)