令和7年4月1日より、県の消費生活センターは1つになりました。

くらしの安全についての注意喚起情報

エレベーターでの事故にご注意を!

最近、エレベーターによる死亡事故が続けて発生しています。

エレベーターは日常生活に欠くことのできないものですが、多くの危険が潜んでいます。エレベーターを利用する際は次の点にご注意ください。

1 かごの停止位置がずれて段差ができる、異音がするなど異常を感じたらすぐにエレベーターの所有者・管理者に伝える。
2 乗り込む前に、かごの状態などエレベーターの中を確認する。
3 あわてて乗り降りしない。
4 エレベーターに閉じ込められたときには、落ち着いて行動し、インターホンで外部と連絡を取り助けを待つ。 

次のホームページをご覧ください。(消費者庁)
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/121204kouhyou_1.pdf

長野県消費生活センター

TEL 0263-40-3660

【開所時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら