困ったらまず相談を!

くらしの安全についての注意喚起情報

自転車用ヘルメットの安全性を示すマークについて

消費者庁は、「自転車用ヘルメットの安全性を示すマークについてー消費者庁が自転車用ヘルメットを標ぼうする商品に関する措置命令を実施ー」を公表し、このなかで、ヘルメットを購入する際のポイントを示しています。
自転車用ヘルメットは、自転車運転時の事故の際に頭部を保護する重要な役割があり、令和5年4月から着用が努力義務化されていますので、購入の際、安全性を示すマークが付されているかなど、確認をお願いします。

【ヘルメット購入する際のポイント】

  1. 業用ヘルメットなどではなく、自転車用ヘルメットに関する安全性を示すマークが付されているものを選択するようにしましょう。
  2. 消費者庁では、今般の措置命令及び本注意喚起と合わせて、「自転車用ヘルメットの外形上の主な注意点」を公表しています 。主な注意点については、これらに一つでも該当すれば、CEマークやSGマークの安全規格や安全基準を満たさないと考えられますので参考にしてください。
  3. この機会にマークごとの特性を理解することも非常に有益です。例えば、SGマークとJCF公認/推奨マークを取得している製品の多くは、各認証等をした団体のウェブサイトで公表されており、個別製品の認証取得の有無を回答してくれます。購入時の参考にしましょう。
  4. 製造事業者、輸入事業者や販売元が確かな製品を購入するようにしましょう。インターネット通販で購入する際は、万一不具合等が発生した時のために、国内の問合せ先が表示されている製品を選びましょう。
  5. 自転車用ヘルメットは、自転車運転時の事故の際に頭部を保護するための製品です。視界の確保やヘルメットの機能が保てないと思われる製品は、選ばないようにしましょう。

詳しくはこちら(消費者庁のホームページ)

 

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【開所時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら