困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2020年3月号

==================================
長野県消費生活情報メールマガジン
2020年3月号(2020.03.26 発行)
==================================

{COL1} 様
こんにちは。長野県くらし安全・消費生活課です。
今月の消費生活情報メールマガジンをお届けします。

安全・安心な消費生活を送るのに役立つ情報を皆様にお届けします。
今号は新型コロナウイルス感染症に関連した消費生活に関する情報を中心にお伝えします。
◇◇◇◇ 3月号目次 ◇◇◇◇
■新型コロナウイルスに便乗した悪質商法・詐欺に注意!
■マスクや消毒液、トイレットペーパー等の製品について
■令和2年2月の特殊詐欺被害認知状況
☆消費生活センターからひとこと☆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
===========================
新型コロナウイルスに便乗した悪質商法・詐欺に注意!
===========================
新型コロナウイルスの感染拡大に関連した消費生活相談が、全国の消費生活センター等に寄せられています。
【主な相談事例】
「マスクを無料送付するというメッセージがスマートフォンに届いた」
「マスクの販売広告を装う不信なメールが届いた」
「新型コロナウイルス流行拡大の影響で金の相場が上がるとして、金を買う権利を申し込むように言われた」
「コロナウイルスに効くと言われ、健康食品(※浄水器、空間除菌などの場合も)の購入を勧められた」
「保健所(保健福祉事務所)を装って個人情報を聞き出そうとされた」

●消費者の皆様へのアドバイス
・心当たりのない送信元から怪しいメールやSMSが届いても、反応しないようにしましょう。URLなどをクリックすると、フィッシングサイトに誘導され、スマートフォンに不正なアプリがインストールされたり、個人情報を盗み取られたりする可能性があります。
・新型コロナウイルスに便乗した悪質な勧誘を行う業者には耳を貸さないようにしましょう。不審な場合や、万が一契約をしてしまった場合は、早めに消費生活センターなどにご相談ください。
・保健所(保健福祉事務所)などの行政機関がご家庭に上記のようなご連絡をすることはありません。行政機関を名乗って個人情報を聞き出す不審な電話に十分ご注意ください。

参考:新型コロナウイルス感染症関連情報/国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coronavirus.html

なお、新型コロナウイルス感染症に関する県内の状況や相談窓口などの対応につきまして、詳しくは以下の県公式ホームページをご覧ください。
・新型コロナウイルス感染症対策について/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/bukan-haien.html
===========================
マスクや消毒液、トイレットペーパー等の製品について
===========================
●マスクの適正使用についてのお願い
健康な方は、混み合っている場所や換気の悪い密閉空間以外ではマスクの使用をできるだけ控えていただく等により、風邪症状のある方や医療関係者などマスクを必要とする方が確保できるよう、マスクの適正使用及び必要最小限の購入をお願いします。

●マスク転売の禁止について
3月15日以降、マスクの転売が禁止されています。事業者のみならず個人も、購入価格を超える価格でマスクの転売を行うと処罰の対象となり得ますのでくれぐれもご注意ください。
参考:国民生活安定緊急措置法に基づくマスクの転売規制について/消費者庁
https://www.caa.go.jp/about_us/minister/eto_message_003/

●アルコール消毒薬について
小売店店頭での品不足が生じていますが、現在、国内主要メーカー各社ができる限りの増産に取り組んでおります。
また、消毒用アルコール以外でも、石けんやハンドソープなどで手洗いを丁寧に行うことにより、十分にウイルスを除去することができることから、必要最小限の購入に留めるなど適切な行動を心がけるようお願いします。

●トイレットペーパー・ティッシュペーパーの供給力、在庫は十分あります
SNS等において、トイレットペーパーやティッシュペーパーが不足するとの情報が広がっていますが、これらの紙製品は、現在、通常通りの生産・供給を行っています。原材料調達についても中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。安心して落ち着いた行動をお願いいたします。
製品等に関する詳しい情報は以下のウェブページを参考にしてください。
参考:マスクや消毒液やトイレットペーパーの状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~/経済産業省
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

======================
令和2年2月の特殊詐欺被害認知状況
======================
長野県内における令和2年2月の特殊詐欺被害認知状況が発表されました。
●特殊詐欺認知件数
・29件(前年同期比 +13件)
・うち、預貯金詐欺16件、架空料金請求詐欺8件
●被害額(1万円未満切り捨て)
・4,389万円(前年同期比 -2,004万円)
●被害の特徴と最近の状況
・手口別では預貯金詐欺と架空料金請求詐欺が全体のおよそ8割を占める。
・キャッシュカードを狙われた被害が17件と、全体のおよそ6割。
・警察官や銀行協会職員などをかたってキャッシュカードをだまし取る手口が多発!
・コロナウイルス感染症を口実にした特殊詐欺にも十分注意してください!
※対象期間:2020年1月~2月(長野県警発表暫定値)
※本年から特殊詐欺の分類が変更されています
================
☆消費生活センターからひとこと☆
================
県内の消費生活センターにも、コロナウイルス感染症に関連した消費生活相談が多く寄せられています。SNS上などで様々な情報が流れていますが、記事の中でも紹介した国や県などの公的機関等、正確な情報に基づいて行動していただきますようお願いいたします。また、便乗した特殊詐欺、悪質商法をはじめ、消費生活に関するトラブルに遭った際には消費生活センターなどにご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者トラブルでお困りの際は消費生活センターにご相談ください!
県の消費生活センターは次の4か所です。(相談時間 平日8:30~17:00)
・北信消費生活センター   TEL 026-217-0009
・中信消費生活センター   TEL 0263-40-3660
・南信消費生活センター   TEL 0265-24-8058
・東信消費生活センター   TEL 0268-27-8517
◆消費者ホットライン 188(いやや ※全国共通、局番なし)
音声案内により、お住まいの市区町村の相談窓口や都道府県の消費生活センターをご案内します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月もご覧いただきありがとうございました。
次号をお楽しみに。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除はこちらから◇◆

{DELURL}
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部くらし安全・消費生活課 http://www.nagano-shohi.net/ (長野県消費生活情報)
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【開所時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら