困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2014年02月号

==================================
 長野県消費生活情報メールマガジン
 2014年02月号(2014.02.01 発行)
==================================

こんにちは。長野県消費生活室です。
今月の消費生活情報メールマガジンをお届けします。

消費生活情報メールマガジンは、消費者被害を防止し、安全・安心な消費生活を送るために役立つ情報を毎月みなさまにお届けしていきます。

<「長野県消費生活情報」ホームページはこちら>
http://www.nagano-shohi.net/

==2月号目次==
・消費生活センター職員をかたる不審な電話にご注意ください。
・消費生活関連情報
・消費生活講座のご案内
・消費者トラブルでお困りのときなどは消費生活センターにご相談ください。
・土日祝日相談
・編集後記

===================================
消費生活センター職員をかたる不審な電話にご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
消費生活センターの職員をかたり「詐欺被害回復」や「名簿からの削除」をしてあげると電話がかかってきた。という相談が寄せられています。

○松本消費生活センターをかたった事例
「過去に詐欺被害に遭った方に対して、「詐欺被害回復」を行う。」と電話があり、その後、公的機関のような団体から「詐欺被害回復のための支給申請書を郵送する。封筒が届いたら氏名・住所・電話番号や被害額を記入してFAXするように。」と電話がありました。

○飯田消費生活センターをかたった事例
「あなたの個人情報が3社の名簿に登録されているので削除してあげる。」と電話があり、承諾したところ、その後同じ人から「3社のうち2社は削除できたが、1社は国が管理しているので削除できなかった。」と電話がありました。

いずれも、今後「被害回復」や「個人情報削除」のための手数料を請求してくる可能性があります。
次の点に十分ご注意ください。
・消費生活センターなどの公的機関が、このような電話をすることはありません。また、詐欺被害回復を目的に資料を郵送することはありません。
・手数料などと言って何らかの費用を請求されるようなことがあっても、決してお金を支払わないことが大切です。
・留守番電話や発信者番号表示機能のある電話機を有効に利用しましょう。
・不審な郵便物や公的機関をかたる電話があった場合は、最寄りの警察署や消費生活センター、市町村の消費生活相談窓口に相談してください。

===================================
消費生活関連情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
消費生活に関する様々な情報を掲載しますのでご覧ください。

●「長野県消費生活基本計画(仮称)の答申素案」に対する県民の皆様からのご意見を募集しています。(2月14日まで)
県では、公正で持続可能な消費社会の構築を目指し、県民及び関係機関の参加、協働による総合的な消費者施策を推進するため、消費生活基本計画(仮称)の策定を進めています。
この度、県消費生活審議会に諮問した基本計画の答申素案がまとまりましたので、その内容について広く県民の皆様からご意見を募集します。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.nagano-shohi.net/news/2014/01/post-218.html(長野県消費生活情報)

●「長野県消費生活相談員人材バンク」へご登録ください。
県では、消費生活相談員を配置する際の人材確保を支援するため、「長野県消費生活相談員人材バンク」を設置しています。登録対象者、登録方法などについては次のホームページをご覧ください。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.nagano-shohi.net/news/2012/01/post-63.html(長野県消費生活情報)

●消費者庁越境消費者センター
消費者庁越境消費者センターとは、インターネットによる越境取引や、海外での店頭取引を含む海外ショッピングで、トラブルに遭遇したときの消費者の相談窓口です。海外ショッピングで困ったことやトラブルがありましたら、消費者庁越境消費者センターにご相談ください。相談はウェブフォームまたはFAXのみです。なお相談料は無料です。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.cb-ccj.caa.go.jp/(消費者庁)

また、海外ショッピングで多く寄せられている相談や特に注意が必要な事例等について解説していますので併せてご覧ください。

次のホームページをご覧ください。
http://www.cb-ccj.caa.go.jp/case/index.html(消費者庁)

●「リコール情報サイト」
消費者庁では、無償改修・回収等が行われている消費者向け製品について、リコール情報サイトを開設し、情報提供を行っています。ご家庭にもリコール該当商品がある可能性がありますので、折に触れて確認をしてください。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.recall.go.jp/(消費者庁)

●県民運動“あなたも特殊詐欺被害防止アドバイザー”
長野県警では、株式等の購入を持ちかける“もうかります詐欺”や公務員等をかたる“受取型詐欺”など、県民の大切な財産を狙った特殊詐欺の被害が後を絶たないことから、県民一人一人が、家族や近隣者へ特殊詐欺の被害に遭わないよう注意喚起を行う県民運動を展開しています。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/jikenjiko/tokushu/kenminundo.html(長野県警察)

●国民生活センターお昼の消費生活相談
国民生活センターでは、昼休みの時間を中心に、消費者の方からの相談を受け付けています。相談方法は電話のみで、文書、メール及び来所による相談は受け付けていませんのでご注意ください。

相談受付時間 平日の11:00~13:00(ただし年末年始、土曜日曜祝日を除く)
電話番号   03-3446-0999

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.kokusen.go.jp/soudan/index.html(国民生活センター)

●高齢者向け消費者被害防止啓発テレビ・ラジオCM
県が作成した、高齢者向けの消費者被害防止啓発のためのテレビ・ラジオCMを次のホームページからご視聴いただけますので是非ご覧ください。

http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/movie.html(長野県消費生活情報)
http://www.youtube.com/channel/UCnYrGzARYyLCGFpTZjPoBjw/videos(YouTube)

●広報誌「くらしまる得情報」
広報誌「くらしまる得情報」は消費者に役立つ情報を掲載し、年4回発行しています。(6月・9月・12月・3月)
市町村を通じて長野県全域のみなさまにご覧いただいていますが、ホームページからも閲覧、印刷できます。
メールマガジンでもご案内しますのでご覧ください。

<最新号(12月号)はこちらから>
http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/marutoku.html

12月号の主な内容
【若者が被害に遭いやすい消費者トラブル】

===================================
消費生活講座のご案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●長野県消費者セミナー
県内で行われているさまざまな活動やこれからの消費者並びに消費者行政に必要な行動を学ぶセミナーを以下のとおり開催します。

日時 平成26年2月15日(土) 13:30~16:30

場所 THE SAIHOKUKAN HOTEL(長野ホテル犀北館)
   本館2階 グランドボールルーム(長野市県町528-1)

内容 
 1 開会
 2 活動事例発表
  (1)「高齢者の消費者被害防止地域見守りネットワークづくりに向けて」
     発表者:茅野市消費生活センター
  (2)「不用食器リサイクル活動」
    ~もったいないから始まった環境への取り組み~
     発表者:長野県消費者の会連絡会(松本市消費者の会波田地区)
  (3)「高校生による消費者被害防止WEB教材の制作について」
     発表者:長野県長野商業高等学校
 3 講演
    「これからの消費者・消費者行政を考える」
    早稲田大学公共経営大学院教授 北川 正恭 氏
 4 閉会

その他
1 受講無料、申込み不要です。どなたでもご参加いただけますので、お気
  軽にご参加ください。
2 できる限り公共交通機関をご利用ください。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.nagano-shohi.net/news/2014/01/post-217.html(長野県消費生活情報)
●くらしのセミナー
消費生活センターでは、消費者のための講座「くらしのセミナー」を開催しており、第5回目を以下のとおり開催します。受講無料でどなたでもご参加いただけますので、大勢の方のご参加をお待ちしています。

テーマ:「エンディングプランを考える」

講師:一般財団法人日本消費者協会 専務理事 佐伯 美智子 氏

開催日時・場所
平成26年3月 6日(木) 13:30~15:30 上田合同庁舎講堂
平成26年3月 7日(金) 13:30~15:30 松本合同庁舎502号会議室
平成26年3月10日(月) 13:30~15:30 長野保健福祉事務所庁舎3階
大会議室
平成26年3月11日(火) 14:00~16:00 駒ヶ根市役所南庁舎2階大会議室

その他
筆記用具をお持ちください。また、会場まではできる限り公共交通機関をご利用ください。

●消費生活センター出前講座
消費生活センターでは、地域や消費者、高齢者、学校など、みなさまがお集まりになる場所にお伺いして、悪質商法の手口や対処方法を説明させていただく「出前講座」を実施しています。(おおむね20人以上でお願いします。)

<申込みなど詳しくは「長野県消費生活情報」ホームページを参照ください。>
http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/kouza.html

===================================
消費者トラブルでお困りのときなどは消費生活センターにご相談ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
消費生活センターでは、みなさまから消費生活に関するご相談をお受けしています。
県の消費生活センターは次の4か所です。
(連絡先)
長野消費生活センター   TEL 026-223-6777  FAX 026-223-6771
松本消費生活センター   TEL 0263-40-3660  FAX 0263-40-3701
飯田消費生活センター   TEL 0265-24-8058  FAX 0265-21-1703
上田消費生活センター   TEL 0268-27-8517  FAX 0268-25-0998
*受付時間  平日 8:30~17:00

また、全国共通の電話番号でご案内し、最寄りの消費生活センターにおつなぎする消費者ホットラインもご利用ください。
消費者ホットライン TEL 0570-064-370
消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたもので、最寄りの消費生活センター等の存在をご存知ない消費者の皆様に、お近くの消費生活相談窓口をご案内することにより、消費生活相談への最初の一歩をお手伝いするものです。
======
土日祝日相談
――――――
土日祝日は、都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、消費者ホットラインにおかけいただくと国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く。)
相談受付時間は10時から16時までです。
消費者ホットライン TEL 0570-064-370
なお、IP電話など一部の電話からはつながりませんのでご承知ください。
====
編集後記
――――
「100点より100%」がいいのか、それとも「100%より100点」がいいのか。もちろん「100点かつ100%」を目指すべきであることは明白ですが、なかなかこの両者はあいまってくれないのが世の常ではないでしょうか。ではどちらを優先すべきなのでしょうか。もちろん人によって異なると思いますし、条件によっても変わってくるかと思います。
いわゆる受験シーズンと呼ばれるこの季節。毎朝の通勤電車の中で、かなり読み込んだであろう教科書や参考書を片手に頑張っている受験生をよく見かけます。その度に、「後悔だけはして欲しくない」と密かに願っています。経験上ですが「後悔しない」ことに限れば、先の問いでは「100点より100%」だと個人的に思います。皆さんはいかかでしょうか。
ともあれ、自分自身は、よりよい消費者行政の推進の力になれるよう、「100点かつ100%」を目指し、日々の業務に励むばかりです。

====================================
しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)推進中!
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/shisaku/5kanen/shiawase.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

今月もご覧いただきありがとうございました。
次号をお楽しみに。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除◇◆
メールマガジンの登録を解除される方は下記よりお願いいたします。
http://www.nagano-shohi.net/cgi-bin/mail-magazine/reg.cgi?reg=del&email=shohi@pref.nagano.lg.jp
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部消費生活室 http://www.nagano-shohi.net/
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら