困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2024年5月号

パソコンのサポート詐欺にご注意!
==================================
長野県消費生活情報メールマガジン
2024年5月号(通算第136号)
==================================

こんにちは。長野県くらし安全・消費生活課です。
今月の消費生活情報メールマガジンをお届けします。

◇◇◇◇ 5月号目次 ◇◇◇◇
■【県内の相談事例】パソコンのサポート詐欺にご注意!
■ 刈払機(草刈機)の使用中の事故にご注意ください!
=================================
【県内の相談事例】パソコンのサポート詐欺にご注意!
=================================
Q:パソコンでインターネットを利用中に突然、大音量の警告音が鳴り「ウイルスに感染した可能性がある」と警告画面が表示された。マイクロソフト社を名乗る電話番号の表示があったので電話をすると、片言の日本語を話す外国人らしき人が出て、遠隔操作ソフトをインストールするよう指示され、パソコンを遠隔操作で見てもらった。その後、修理代金として100円を請求され、インターネットバンキングにログインするよう指示された。パスワード等を入力し、送金額を100円と入力したところで、遠隔操作によって「0(ゼロ)」を追加され、100万円に変更された。自分では操作できず、すぐに電話を切って銀行に電話して口座を凍結してもらったが、すでに送金されてしまっていた。

A:サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして、ユーザーの不安を煽り、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけさせ、サポートの名目で金銭を騙し取しとったり、遠隔操作ソフトをインストールさせたりする手口です。特に70歳以上の相談件数が大幅に増加しています。遠隔操作ソフトをインストールすることで不正に送金されてしまうと、お金を取り戻すことは困難です。警告画面の連絡先には絶対に電話せず、自分で判断できないときは、消費生活センターまたは、周りの人にご相談ください。

〇ポイント
・慌てて画面に表示されている連絡先には絶対電話しないでください。
・偽のセキュリティ警告画面で指示されるアプリやソフトウェア等をダウンロード・インストールしないでください。
・偽のセキュリティ警告画面の「×」をクリックし、画面を閉じましょう。画面を閉じられない場合は、パソコンを強制終了するか再起動してみましょう。
・偽のセキュリティ警告画面を閉じることで、警告音、警告表示を消すことができます。

⇒偽のセキュリティ警告画面を閉じる方法が分からない場合は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンター安心相談窓口にお問い合わせください。

電話:03―5978―7509(受付時間:10:00~12:00、13:30~17:00(土日祝日・年末年始は除く。))

詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください。
国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240327_1.html
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/about.html

==================================
◎刈払機(草刈機)の使用中の事故にご注意ください!
==================================
初夏を迎え、刈払機や草刈機を使って家庭の庭の手入れなどを行う機会が多くなります。刈払機や草刈機はホームセンターやインターネットなどで個人でも簡単に購入することができ、手軽に使える便利な機器です。
しかし、鋭利な刈刃がついており、使用中は高速で回転するため、慎重に取り扱わないと指や脚などの骨折や切断などといった取り返しのつかない重篤なケガにつながる危険性があります。
1年のうち5月と7~8月に事故が多く発生しています。「ヘルメット、保護メガネや防振手袋など、保護具を必ず装着する」、「回転する刈刃が障害物や地面に当たって跳ね返るキックバックに注意する」、「刈刃に詰まった草や異物を取り除く際は、必ず機器を止めてから行う」など使用の際は十分ご注意ください。

詳しくは、国民生活センターや消費者庁のホームページを参考にしてください。
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170720_1.html
消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_032/

県消費生活センターへのご相談
━━━━━━━━━━━━━━━
消費者トラブルでお困りの際は消費生活センターにご相談ください。
県の消費生活センターは次の4か所です。(相談時間 平日8:30~17:00)
・北信消費生活センター   TEL 026-217-0009
・中信消費生活センター   TEL 0263-40-3660
・南信消費生活センター   TEL 0265-24-8058
・東信消費生活センター   TEL 0268-27-8517
◆消費者ホットライン 188(いやや ※全国共通、局番なし)
音声案内により、お住まいの市区町村の相談窓口や都道府県の消費生活センターをご案内します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月もご覧いただきありがとうございました。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除はこちらから◇◆
https://www.nagano-shohi.net/mail-magazine/ (長野県消費生活情報)
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部くらし安全・消費生活課 https://www.nagano-shohi.net/ (長野県消費生活情報)
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら