困ったらまず相談を!

トピックス

定期購入に関する相談の件数が増加しました ~令和4年度消費生活相談の受付状況をとりまとめました~

令和4年(2022年)度に、県の消費生活センター4所に寄せられた相談(苦情)件数は5,496件で、前年度比102.8%と増加しました。販売購入方法では「通信販売」に関する相談の割合が4割を占め、このうち商品・サービス別でみると「化粧品」をはじめとした定期購入に関する相談件数が増加しました。

 

◎ 令和4年度の消費生活相談の主な特徴

1 年代別相談件数

60歳以上の相談割合は 38.7%

 

2 商品・サービス別

架空請求を含む「商品一般」に関する相談は全体の約1割
定期購入の多数を占める「化粧品」に関する相談が増加
脱毛エステやパーマ等の「理美容」は、破産したエステ事業者に関連する
相談等が寄せられたことにより大きく増加

 

3 販売購入方法別

通信販売に関する相談が全体の約4割

 

4 架空請求

架空請求に関する相談は増加(前年度比125.0%)

 

5 県と市町村における相談件数合計

14,017件(前年度比107.7% 件数は1,001件増)

 

詳しくは、

令和4年度消費生活相談受付状況

をご覧ください。

 

【参考】消費生活センターについて

消費生活センターでは、架空料金請求詐欺や悪質商法、事業者との買い物や契約でのトラブルなど、消費生活に関する様々な相談を専門の相談員が受け付け、トラブル解決のためにお手伝いをしています。

県は、北信・中信・南信・東信の4つの消費生活センターを設置しています。そのほか、全ての市町村が消費生活相談窓口を設置しており 消費者ホットライン188(局番なし)でお近くの相談窓口に繋がります。

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら